こんにちは。埼玉栄高校総合探究部顧問の小野です。
この度は、イベントへの申し込み誠にありがとうございます。
イベント開催まで1週間となりましたので詳細についてお知らせします。
イベントの内容につきましては、当日までに変更となる可能性もあるのでご容赦ください。

イベント開始の13時になりましたら本校の正門より、階段を上ってください。
駐輪場をご利用される方は階段右脇の空いているレーンに止めてください。
ベビーカーは受付の部屋で預けることもできます。
入ってすぐ右にある教室を受付部屋としています。

受付にて料金の支払いをお願いします。
料金については、年齢にかかわらずお子様1人につき100円でお願いいたします。
またお釣りの準備が難しいので、お釣りが出ないようご協力お願いします。

受付後、案内の沿って用意した遊びをお楽しみください。

今回のラインナップはこちらです。ぜひお楽しみに!

受付から終了まで90分ぐらいの内容を予定しております。

また、子ども食堂ネットワーク等から頂いている食材なども豊富にありますので、エコバックの持参をお願いします。


さて、最後に注意事項をまとめておきますのでご一読ください。

注意事項

(1)駐車場の用意はありません。近隣の商業施設等に迷惑とならないようお願いします。
(2)駐輪場の利用は可能です。正面階段の右脇にあります。
(3)イベント開始時刻である13時前に校舎に立ち入らないようにお願いします。
(4)道路の横断の際には車両に注意してお渡りください。
(5)欠席がわかった段階でメールにてご連絡いただけると助かります。
   当日不在でもこちらから連絡はいたしません。
(6)お渡しする食材等はアレルギー対応はしておりません。保護者の管理下で適切に扱ってください。
(7)入り口での履き替えは必要ありません。土足のままお入りください。


連絡は以上になります。何かありましたらメールにて承ります。