活動記録
日韓交換留学プログラムに参加しました。
このプログラムはロータリークラブが毎年行っている「青少年日韓交流事業」の中の1つです。総合探究部も活動に参加し、今回は部員2名が韓国に訪問しました。 まず、2月8日~13日まで、訪日韓国人高校生との交流の様子を報告します […]
スポGOMI大会in さいたマーチに参加しました。
3月29日、さいたま新都心で行われたごみ拾いの大会に出場しました。 この大会は一般社団法人さいたまスポーツコミッションが企画する、ごみ拾いの清掃活動に競技性を取り入れたもので、「スポーツで街をきれいにする!」という理念の […]
西大宮スプリングフェスティバル in SAKAE 2025を実施しました!
3月23日、本校にて春の地域交流イベントを実施しました。 総合探究部では、「西大宮子ども食堂SAKAE」としての活動を軸に、春夏秋冬の地域交流イベントを企画・実施しています。 春のイベントの目的は「総合探究部以外の生徒た […]
大宮ソーセージ広報アンバサダーに就任しました!
3月21日、本校食堂にてソーセージブランド「大宮ソーセージ」の広報アンバサダー就任式を行いました。 「大宮ソーセージ」とは、障がい者の就労支援などをおこなう一般社団法人独歩が2024年11月より手掛ける新規ブランドです。 […]
【千葉県鴨川市】春季校外合宿を実施しました!
3月16日、17日で千葉県鴨川市へと春季合宿を行いました。これまでは夏の合宿でしたが、3年生との最後の思い出作りのため、新たに企画しました。 安房鴨川駅に到着後、バスで鴨川シーワールドへと向かいました。 それぞれパフォー […]
国立研究開発法人 農研機構を訪問しました。
2月9日、茨城県つくば市にある日本最大の農業の研究機関である国立研究開発法人農研機構を訪問しました。 今回の企画は、内閣府が推進する2050年を目標に地球や人類の課題を科学技術による解決をめざす「ムーンショット目標(MS […]
にしにこフードパントリーに参加しました。
1月26日、さいたま市西区を拠点に活動する「にしにこフードパントリー」さんの活動にボランティアとして参加しました。 ↓団体の詳細はこちらから。 https://kodomoouen.pref.saitama.lg.jp/ […]
本庄クリスマスマーケットに参加しました。【BAM部×総合探究部】
12月7日、埼玉県本庄早稲田駅前の通りで行われた「本庄クリスマスマーケット2024」に参加しました。 早稲田大学公認サークルのBAM部さんが出店するキッチンカーを手伝いました。 早稲田大学本庄キャンパス内の「本庄早稲田の […]
【西大宮子ども食堂SAKAE】クリスマスパーティー2024を開催しました!
12月14日、本校にて冬の地域交流イベントであるクリスマスパーティー2024を開催しました。近隣の親子27組、約90名が参加してくれました。 それでは、写真で当日の様子を見ていきましょう! こちらは、株式会社ライオンさん […]
【埼玉栄総合探究部×BAM部】寄居町竹あかりワークショップ&展示イベントを実施しました。
11月23日、埼玉県寄居町の雀宮公園で行われたライトアップイベントに参加しました。 この活動は、以前より関わらせていただいている、早稲田大学公認ボランティアサークルであるBAM部さんとの共同イベントです。今回は竹あかりの […]